第20回『ケネディの道』セオドア・ソレンセン
『ケネディの道』セオドア・ソレンセン
KENNEDY by Theodore C. Sorensen, Harper & Row, New York 1965
1953年、ケネディ下院議員当時、事務所スタッフとして採用面接をうけてから、1963年の非業の別れまでの11年間、文字通り「分身」として支えた。
ソレンセン25歳から36歳、最も長くケネディと時間をともにしたスピーチライターによる伝記。
ケネディは、11歳もの歳の差で文才ある若者をよく見いだしたものだ。
JFK 1917-1963
ロバートケネディ1925-1968
ロバートマクナマラ1916-2009
セオドアソレンセン1928-2010
人柄を伝える印象的な事柄を羅列する。
・初めての出会い 面接二回5分
・ジャクリーン夫人ケネディ評「幻想を持たない理想主義者」
・無限の好奇心(人間、場所、過去、現在、未来何でも) 、特に歴史に学ぶ姿勢
・ソレンセンの手による数多のスピーチ原稿
・日々の姿勢 弛まぬ自己学習と人間的成長
・政治家としての成長 セントローレンス水路法案 地方本位か国家本位かの葛藤
・『勇気ある人々』代筆疑惑決着顛末
・大統領選出馬 知識人顧問団の存在
・ニクソンとのテレビ討論
・大統領就任までの72日間 ロバートケネディの役割 就任演説準備
・多士済々の組閣人事 マクナマラのワシントン入り
・個人秘書ミセスリンカーン
・人々からの投書への返信署名への不満
・ケネディの電話代役
・ソレンセンへの電話取次事件
・1961年2日間のケネディクルシチョフ会談 違いを知るきっかけとその後の往復書簡へ
・キューバ危機下におけるロバートのリーダー資質
・ホワイトハウスを去った後のキャリア計画について 回顧録執筆の夢
マクナマラのJFKへの最大級の言葉
‘JFK saw the world as history. He took the long view.’
ソレンセンの言葉
「彼を失った地球は、小さくなったように思われる」
大事に臨んで異なる意見に耳を傾けて、迷ったり悩んだりする姿勢こそブレーキとなる。効きのよいブレーキを持つリーダーを見る思いだ。