第76回『この言葉!生き方を考える50話』森本哲郎
冨田鋼一郎
有秋小春
イスラエルとパレスチナの問題をもっとよく知りたいと思い、手にした。
○アラブ世界は22ヶ国、4億人以上、「湾岸から海洋まで」挟まれた地域。
○各国の国境は単なる行政上の区分に過ぎない。大西洋側から東へ「マグレブ」「マシュリク」「湾岸地域」と並ぶ。
○アラブとイスラム教徒は区別しなくてはならない。
○アラブのアイデンティティとは何か。
市民の自由や法治国家という面で、西欧とアラブは数光年の隔たりがある。
アラブ諸国で戦争や紛争が頻発する昨今、認識の衝突を緩和するためには、さまざまな地図による理解が必要だ。
小手先でわかる地域ではないが、理解しようと努める。