映画「カサブランカ」
冨田鋼一郎
有秋小春
今年の新刊本のなかで特に楽しんだのは、以下の五冊でした。すべてノンフィクション。
⭕️『科学文明の起源』
原題 HORISONS
ジェイムズ・ポスケット著
⭕️『気候崩壊後の人類大移動』
原題 NOMAD CENTURY
ガイア・ヴァンス著
⭕️『「生きている」とはどういうことか』
カール・ジンマー著
副題 生命の境界領域に挑む科学者たち
原題 LIFE EDGE
The Search for What It Means to Be Alive
⭕️『川と人類の文明史』
原題 Powers of Rivers
ローレンス・スミス著
⭕️『リスボン大地震』
ニコラス・シュラデイ著
副題 ’世界を変えた巨大災害’
原題 Wrath, Ruin, and Reason in the Lisbon Earthquake of 1755