日々思うこと

小林勇の人物評伝

冨田鋼一郎

さながら生きた「昭和人物事典」

小林勇を知ったのは、岩波茂雄伝『惜櫟荘主人 一つの岩波茂雄伝』、幸田露伴伝『蝸牛庵訪問記』を読んだこと。著者の強烈な個性に圧倒された。

単なる伝記ではなく、実際に接した人でなければ書けないエピソードで綴られているので、読者はその人物を知っているかのような錯覚に陥る。

出版の仕事を超えた付き合いの中から人物の人柄を捉えることにかけては他の追随を許さない。

以下、追憶文『彼岸花』に採り上げられた人々を列挙した。さらにこれらの人々に連なる人々がふんだんに登場する。

名取洋之助、中谷宇吉郎、長与善郎、小宮豊隆、小泉信三、寺田寅彦、安井曽太郎、狩野亮吉、児島喜久雄、野呂榮太郎、永井荷風、小泉丹、兼常清佐、鈴木大拙、幸田露伴、高見順、佐々木茂策、渋沢敬三、岡田武松、高村光太郎、初代仲村吉右衛門、馬場一路居士、斎藤茂吉。

いずれも岩波書店と関わりのあった昭和の知識人たちだ。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
冨田鋼一郎
冨田鋼一郎
文芸・文化・教育研究家
日本の金融機関勤務後、10年間「学ぶこと、働くこと、生きること」についての講義で大学の教壇に立つ。

各地で「社会と自分」に関するテーマやライフワークの「夏目漱石」「俳諧」「渡辺崋山」などの講演活動を行う。

著書
『偉大なる美しい誤解 漱石に学ぶ生き方のヒント』(郁朋社2018)
『蕪村と崋山 小春に遊ぶ蝶たち』(郁朋社2019)
『四明から蕪村へ』(郁朋社2021)
『論考】蕪村・月居 師弟合作「紫陽花図」について』(Kindle)
『花影東に〜蕪村絵画「渡月橋図」の謎に迫る』(Kindle)
『真の大丈夫 私にとっての漱石さん』(Kindle)
『渡辺崋山 淡彩紀行『目黒詣』』(Kindle)
『夢ハ何々(なぞなぞ)』(Kindle)
『新説 「蕪」とはなにか』(Kindle)
『漱石さんの見る21世紀』(Kindle)
『徹底鑑賞『吾輩は猫である』』(Kindle)
『漱石さんにみる良い師、良い友とは』(Kindle)
『漱石さん詞華集(アンソロジー)』(Kindle)
『曳馬野(ひくまの)の萩』(Kindle)
記事URLをコピーしました