日々思うこと

コロラド州ボールダーの思い出

冨田鋼一郎

コロラド州の州都デンバーはマイルハイシティと言われる高地にある。海抜1600メートル。
ボールダー市はデンバーの北北西、ブルームフィールド市を経てロッキー山脈の中腹にある。

1973年の夏(もう50年前になる!)、2ヶ月間ここで過ごした。世界からアメリカの大学で学ぶ予定の若者がまずコロラド大学に集まり生活に慣れる。ルームメイトはナイジェリア大蔵省から派遣された人だった。

日本からも官庁、企業派遣の人たちが20名ほどいた。銀行証券も勢揃い、金融国際化の先兵たちだ。

キャンパスは爽やかな風が吹き渡る。白樺に似たスペード型のアスペンツリーの葉がサラサラと風に揺れる。ドミトリー、経済学部の教室、図書館を自転車。

レストランでは、コーンビーフを混ざった細かく刻んだポテトを揚げたhash brownsに初めて出会った。塩味が美味しかった。

Veilベイル、Aspenアスペンの冬の代表的なリゾート地も印象的だった。

ロッキー山脈の大陸分水嶺(Continental Divide)へのリトリートがあった。8月なのに雪が残っていた。温暖化問題など頭の片隅にもなかった。

私も昔話が多くなったと感じる。

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
冨田鋼一郎
冨田鋼一郎
文芸・文化・教育研究家
日本の金融機関勤務後、10年間「学ぶこと、働くこと、生きること」についての講義で大学の教壇に立つ。

各地で「社会と自分」に関するテーマやライフワークの「夏目漱石」「俳諧」「渡辺崋山」などの講演活動を行う。

著書
『偉大なる美しい誤解 漱石に学ぶ生き方のヒント』(郁朋社2018)
『蕪村と崋山 小春に遊ぶ蝶たち』(郁朋社2019)
『四明から蕪村へ』(郁朋社2021)
『論考】蕪村・月居 師弟合作「紫陽花図」について』(Kindle)
『花影東に〜蕪村絵画「渡月橋図」の謎に迫る』(Kindle)
『真の大丈夫 私にとっての漱石さん』(Kindle)
『渡辺崋山 淡彩紀行『目黒詣』』(Kindle)
『夢ハ何々(なぞなぞ)』(Kindle)
『新説 「蕪」とはなにか』(Kindle)
『漱石さんの見る21世紀』(Kindle)
『徹底鑑賞『吾輩は猫である』』(Kindle)
『漱石さんにみる良い師、良い友とは』(Kindle)
『漱石さん詞華集(アンソロジー)』(Kindle)
『曳馬野(ひくまの)の萩』(Kindle)
記事URLをコピーしました